« 2009年4 月 | メイン | 2009年6 月 »
ロビンが満開。
高い屋上からの眺めはいかがでしょう?
なんだか沖縄チックな感じがします。沖縄へ行きたいなぁ・・・1ヶ月くらい何も考えずにぼけーっとすごしたいわ。
DVDを返却しにいって、少しだからと道路に車を止めて出たら停車時間‘2分’と書かれてべったり違反のシールを張られていました。
そんな事とは関係なく、アンヌは今日もかわいく咲いています。はぁ・・・罰金かぁ。自分が悪いとは言えムカつきます。税金でも何でもそうだけど、有効な使い道をお願いしたいものですよねぇ。
今朝は曇り。
小さな株なのに、がんばってまだまだ咲きます。
花が付きすぎるから大きくなれないのかな?と思うくらい今年はご機嫌で咲いてくれています。
早春にぐんぐん伸びてた枝をカットしておいたのでその枝に花が咲きました。
ちょっと薄いピンクで咲いています。
枝数を増やす剪定をしたので、
根元から太いシュートが2本立ち上がりました。それはこれからが開花♪
白万重が沢山。もう数は数え切れません。
私の部屋の窓辺にそってふわふわと気持ちよさそうに咲いています。
遠目からは地味なのでバラに圧倒されて目立ちませんが。
それでも大好きな白万重。長持ちするし、かわいらしくって大好きです。
今クレマチスラッシュです♪
花付きよく、本当に沢山咲くんだけど、さっそく黒点におかされまくり。でも、それでもお構いなしに蕾を上げています。葉っぱがキチャナイと美しさも半減だねぇ。。。
今度はオレンジで咲いてるパピー。
今年は本当に沢山さいてくれました。
鉢を大きくしたからってのもあるだろうけど、こんなにも沢山咲くのねぇと驚くくらいの花付きでした。
咲くには咲いたけど、しょぼい花。沢山蕾がついてたのにほとんど咲けずに腐っておちてしまいました。急な環境変化がよくなかったのかな。
数輪咲かせて後はもうカットしました。来年のために力を蓄えてもらうことに。1年に1度のお楽しみがぁぁぁ・・・・・!!
セバスチャン・クナイプは花数が少ないけど、とってもキレイに咲いてくれます。もっと良い場所にお引越しさせてあげたいなぁ・・・と考え中。
最近のコメント