« 2009年4 月 | メイン | 2009年6 月 »
甘い香りのミニバラ / ナボン。もうすぐ開きそう♪ 一緒に植わってた、白い方は開きました。とってもキレイ♪
少しグレーがかったようなアンティーク・ピンクの蕾。素敵。
窒素過多気味だったかも・・・。ブサ子がますます、ブサ子に。真ん中に嫌な緑がちらっと見えてます。これはボタンアイみたいなかわいいもんじゃなさそう・・・・。
次の花に期待しよう・・。
ジャック・カルティエは肥料は他より少し控えめくらいのほうがいいのかもしれないね。
言葉など要らぬ。かわいいパットちゃんです。
アンブリッジローズのシュートが伸びてきました。若いたけのこみたいです。
こちらが表側。 そして、こちらが裏側。またひとつ根元際から、シュートの赤ちゃんを新たに発見しました。何だろう、このやる気は!?
朝の葉水タイムにパチリ。少し薄いピンクが差しています。
このピンクは開花が進むにつれ、だんだんと消えていきます。ひらひらと波打つ花びらがとても素敵なアーヘン。春一番の花は爆発的に咲き乱れます。
マガリ嬢が、とっても素敵に咲いています。なんて素敵な色と形。大人っぽくて色っぽくて素敵。
光を透かしてみるとまた、違った表情のマガリ。甘い香りがします。
最近のコメント