« 2009年4 月 | メイン | 2009年6 月 »
リシュリューがとうとう咲きました。本当に大好き!1年に1度しか会えない子だからどれほど待ち焦がれたか。写真よりもっと黒く、もっと青っぽいバラです。
この美しさは、ため息モノです。
全体像はこちら。まだまだ咲きます。バッチイバックですみません・・・・汗
とっても素敵なバラなのに。
香りも良いし、よく咲くし。それに丈夫だし。なんといっても、姿がすごくエレガントで素敵なのに。
名前がなんか、男っぽくてごつごつしたイメージが私の中にはある。もっとエレガントな名前が似合うと思うのだけど。
ダービー・・て
アブラハムて・・・。
なんかドロ臭い感じがするんだよね(名前が)。私だけかしら。
フォール・スタッフももうすぐ。大きなシュートも元気に育っています。
もうちょいだよー。早くみたいな♪
クレマチスのフロリダ系も咲きだしました。これは白万重。
今年も窓辺に這わせています。たくさん咲いて、長持ちするので大好き☆大きさもちょうどポケポケとかわいらしいし。
黄緑色の星が降ってきたみたい。かわいいよ。
美佐世がどんどん咲いてきます。美佐世はやっぱり一番好きかなぁ~。特にこのシベの色がすごい好き!
昔はクレマなんて、ババ臭い!と思ってたのがウソみたい。 クレマのシベってなんでこんなに魅力的なんだろう。
お花の中に、もうひとつのお花があるみたい。シベだけ見ると、ピンクッション(花のね。)みたい。
わぁ!小さい方のバフが咲きました。もっとデデーン!としたお花かと思ったら以外とそうでもないのね。
すごくかわいらしいバラ。買ってよかった!バフは特大のと、この写真と2つありますが、写真の方のバフが現在シュートを出してきました。うれしいな~♪
プロスペリティーの横に植えてるゴールデン・セレブレーション。コロンとかわいらしく咲きました。ひとつ咲くと、次々咲きます。
ピラッ。
大きめの花、コロンコロン。大好きです。
朝日に向かってロンさまが開花。私が好きなバラって1季咲きのが多い。
最近のコメント