« 2009年4 月 | メイン | 2009年6 月 »
ジェームスギャルウェイ。横からみたらぺったんこ。
面白い花ですが、ちょっと全体とのバランスが悪い感じがする。まだ充実してないからかもね。
見たらちょっと笑っちゃう感じです。
やっと好きな感じに咲いてくれました。アーヘンです。
ふわっふわっの素敵なバラ。まだまだ咲きます~♪嬉しいなぁ。
今年はなんと、大人っぽい表情で咲いてるティークリッパー。色がとっても素敵です。シックなベージュ色♪
昨年とはぜんぜん咲き方が違います。大人になったのねぇ~という感じ。
コレ本当にティークリッパー?と、タグを見直した位違う花みたい。こんなに素敵なバラだっただなんて♪
メロメロです。このティークリッパーは大切な人からのプレゼントなので大切大切♪
屋上のジュビリーが一番遅く咲きました。一番日当たりが良いはずなのにねぇ。色が濃いです。
そして夕暮れ時のジュビリー。ホント、かわいい。
大好きなバターカップが咲きました。コロンとかわいらしくて大好き。このバラを見ると、童話の‘ちびくろサンボ’を思い出します。
こっくりとした、黄色。トラがグルグル回って、バターになってしまったらこんな色になるんじゃないかと思うのです。今は‘ちびくろサンボ’というタイトルでは無くなったんですよね。別にいいと思うのに。大人は要らぬトコロで敏感だと思う。
まだまだ充実してない株なので、立派な株に仕立て上げるつもりです。
ホント、華奢なバラ。花は大きいけど、枝が細い細い。なのでデローンとなってしまうのだけど今年はさらに花数が増えたので、デローンがすざましい。
見上げて眺める位置に無いとダメな子なんですが・・
木立性で咲かせてるので、(大きくならない。)鉢を高いところへ置いて、下からの撮影が定番。
なんだかめんどくさい子なんだけど、最近かわいくて仕方ありません。
こちらもかわいい、ブリュッセル。とってもかわいらしい、本当にかわいいピンクです。モンテベロも、ブリュッセルもそうだけど切花にするには花首が短すぎて。 開きかけの姿もかわいい。
今年はシュートが沢山出たので来年はさらに楽しみ。
はぁ~かわいい!なんてかわいらしいバラ!1季咲きのモンテベロは今だけのお楽しみ。
ブリュッセルと色違いみたいなバラです。
かわいく咲いてるのでしつこく写真を撮ります。
蕾もコロンとかわいいらしいし、私がバラよ!みたいなデデーンとした大きな花より
このくらいのボリュームで、ポンポン沢山咲いてくれるのがかわいらしくって好きかなぁ。
今年は大きく、枝数も増えたロン様。テラスからは一番奥で、向こうを向いて咲いています。
ウチのテラスは高いところにあるので、下に回って見ないと見えません。きれいに咲いてる写真を撮りたいけど下に下りて撮るのは結構恥ずかしいんだよね・・・。早起きしなくっちゃ!!
待ちに待ったジェフがやっと咲きました。会いたかったー!ウチに来て初めての開花♪ちょっとマキマキが少ないかも!?それでも咲いてくれて嬉しい♪うわさに聞くほのかなりんごの香り。ホント素敵な香りだわぁ。もっとクンクンしてたいけど、平日は仕事。
この季節はホント、仕事に行きたくないよぅ。
最近のコメント