« 2009年4 月 | メイン | 2009年6 月 »
濃いなぁ・・・と思ってたアンジェラ。濃いのは濃いけど、お顔を覗いて見たら、まぁ♪かわいらしい。こんな感じだったのかぁ。とちょっと嬉しくなりました。ちょうど好きな大きさ。コスモス見たいな、こんなのって大好きなんです。
ひとつ咲いたら、後は次々開花します。楽しみ♪
ジェフ君、グラデーションがありません。あのグラデーションがみたかったのになぁ~。コロンとかわいくさいてるからまぁいいか。来年は更に株を充実させて、グラデーションも見られるようになるといいな。リンゴの香りもとっても好きです。
ポール復活です。現在根元に太いシュートが2本育ってきています。また大きくなってくれるといいな♪
赤系のバラって、いかにも‘バラ’という気がしてあんまり好きくなかった。
だけど、柔らかな色ばかりだと、ボンヤリしてしまう感じはやっぱり否めません。そこへ挿し色的に赤のようなインパクトの強い色を少し持ってくるだけでギュ!っと締まる。
ピエール、ナエマ、ポール、ジェフの間に写真のフォール・スタッフを配置。ギュギュ!と締まった感じがします。そして、赤系も素敵だなぁって最近は結構お気に入りだったりもします。
さて、降りましょうか・・という時に一部をパチリと撮影しました。時刻は夕方。おしゃれにルーフガーデンみたいにしたいけど、出来てません。
ただ鉢を並べてるだけなんだけど、花が咲くと何もなくてもとっても素敵。
この屋上で生活したいと思うくらいにバラだらけです。
そしてここにあるバラは私の秘密の花園なのですよ。
アンジェラが濃い~ピンクで咲きました。太陽の方を向いてるのでお顔が見えないよ。
見える場所に引越しさせよう。これが鉢の醍醐味。
窒素が多すぎた?真ん中からチョリっと出てます・・・。ハクション大魔王のひげみたい。ぶははは。でも、大好きなバラ。沢山は咲かないんだけどね・・。
お隣さんなので、コラボ、コラボ。手前の薄いのがチャリティ。後ろがトーマス。グラデーションみたいでいいね♪
ボウ・ベルズが鈴なりです。コロコロ沢山咲いて、かわいらしい。
今年は花もちょっと大きめだし。
一人ぼっちになってしまったパット。
こちらは大きい方。
小さい方は親戚のおばちゃんのところへ。。。
大事にしてもらってるかな?
みんなにキレイね。って言って貰ってるかな。。。
とっても気になります。
最近のコメント